2020 |
07,09 |
public class MyApp{
public static void main(String[] args){
//配列
int[] sales = {700, 400, 500};
//書き方_1
//for (int i =0; i < sales.length; i++){
//書き方_2
//説明:salesの中から一つずつ取り出しint型のsaleに代入する
for(int sale :sales){
System.out.println(sale);
}
}
}
PR
2020 |
07,09 |
public class MyApp{
public static void main(String[] args){
//配列
int[] sales = {700, 400, 500};
//以下の処理で、i < 3 ではなくi < sales.length;と記載することで
//配列のインデックスの個数が変わっても書き直す必要がない!
for (int i =0; i < sales.length; i++){
System.out.println(sales[i]);
}
}
}
2020 |
07,09 |
文字化けした!
実行したら
MyApp.java:13: エラー: この文字は、エンコーディングMS932にマップできません
//荳頑嶌縺?
と出力された。
コマンドプロンプトでと出力された。
C:\Users\81801>javac -encoding utf-8 MyApp.java
C:\Users\81801>java MyApp
と実行すればなんちゃなかったきれちゃってr
2020 |
07,09 |
«数当てゲーム_1»
数当てゲーム_1
import java.util.Scanner;
import java.util.Random;
class MyApp{
public static void main(String[] args) {
Integer answer = new Random().nextInt(10) + 1;
Integer count = 0;
while (true) {
System.out.print("Your guess? ");
Integer guess = new Scanner(System.in).nextInt();
// count = count +1 ;
// count += 1:
count ++;
if (answer == guess){
System.out.println("Bingo! It took " + count +" guesses!");
break;
} else if (answer > guess) {
System.out.println("The answer is higher!");
} else {
System.out.println("The answer is lower!");
}
}
}
}
2020 |
07,03 |
すっきり。
インデックスが3つということはわかりきったことなので
だいかっこの中に数字を書き入れる必要なし。
public class MyApp{
インデックスが3つということはわかりきったことなので
だいかっこの中に数字を書き入れる必要なし。
public class MyApp{
public static void main(String[] args){
//配列
//まとめてかく方法_1
//int[] sales;
//sales = new int[]{100, 200, 300};
//まとめてかく方法_2
int[] sales = {100, 200, 300};
//上書き
System.out.println(sales[1]);
sales[1] = 1000;
System.out.println(sales[1]);
}
}