忍者ブログ

学習用

2025
04,28

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020
07,14
//列挙型!とは!複数の定数をひとつにまとめておくことができる方のことです。
//Enumで定義する定数のことを列挙子と呼びます。
//Javaでいう列挙型はクラスですのでフィールドやメソッドを定義することができます。
処理結果の成否を列挙型でもつことにする。
列挙型をつくるにはenumというキーワードをつかう!そのあとに名前をつける!
{}の中にこの列挙型が用いる定数をいくらでもかいていくことができる
定数なので大文字を推奨!
enum Result{
SUCCESS, //0
ERROR,   //1
}
public class MyApp{
public static void main(String[] args){
//resにはSUCCESS,ERROR,のどちらかが入ってくる!
Result res;
res = Result.ERROR;
switch (res){
case SUCCESS:
System.out.println("OK!");
//列挙型を定義するとordinalという特殊なメソッドも定義されて
//ゼロから始まる連番がセットされる
System.out.println(res.ordinal());//0
break;
case ERROR:
System.out.println("NG!");
System.out.println(res.ordinal());//1
break;
}
}
}



実行結果は以下の通りです


C:\Users\81801>javac -encoding utf-8 MyApp.java
C:\Users\81801>java MyApp
NG!
1
C:\Users\81801>
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [30] [29] [28] [27]


« 例外処理_1: HOME : interface_1 »
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]